《狩られる者の逆襲/Revenge of the Hunted》かー。天才やな。と思ったので構築、調整。

24《森/Forest》

4《絡み根の霊/Strangleroot Geist》
4《ダングローブの長老/Dungrove Elder》
4《ウルフィーの報復者/Wolfir Avenger》
1《ヴィリジアンの堕落者/Viridian Corrupter》
2《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll》
1《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》
1《ウルフィーの銀心/Wolfir Silverheart》

3《四肢切断/Dismember》
4《不屈の自然/Rampant Growth》
2《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》
1《押し潰す蔦/Crushing Vines》
1《殴打頭蓋/Batterskull》
4《狩られる者の逆襲/Revenge of the Hunted》
4《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith》

2《外科的摘出/Surgical Extraction》
2《帰化/Naturalize》
1《押し潰す蔦/Crushing Vines》
2《転倒の磁石/Tumble Magnet》
2《攻撃的な行動/Act of Aggression》
1《酸のスライム/Acidic Slime》
1《吠える絡みワーム/Bellowing Tanglewurm》
1《ウルフィーの銀心/Wolfir Silverheart》
1《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
2《腐食の突風/Corrosive Gale》

生物

なんかマナクリ出すと95%はらパンされて苛立った。
ゼニスから呼んではらパン。はい。
もういいや、と思って抜いた。ランパンいれた。デッキにタフ1が絡み根だけwwwwwwwwwはらパン(笑)
かがり火も軽減できるしいいかなー。

絡み根はまあ雑に強いのでとりあえず4枚。マナカーブ埋めにとりあえず4枚。

報復者は別に強くないなーというそりゃあもう虫が3/3先制とか3/4瞬速とか使ってるんですもん殴れない殴れない。
まあその他雑なデッキに強いのと他に入れるものもないのでとりあえず4枚。

ダングローブは軸となる生物なので頂点も4枚入れて8枚体制に。追加のダングローブとしてスラーンも2枚。
とにかくトラフトの返しにこれ出さないと負け確定なので防がなければならない。

ここまでは主軸。

銀心はリミテッドで2枚引いてたから2枚入れてたけどいまいち。やっぱり虫に弱いのはダメってことでとりあえずサイド落ちしてゼニス要員に。赤緑ビートといっぱい当たるとメインに復帰するんだろう。

堕落者は最初は酸スラだったんだけど、6マナでサーチとか相当遅い。高速でFF剣着地とかいうナメたアクションを防いだりするためにも4ターン目ぐらいには呼べないといけないと思うのでこっち。

変形者はなんのシナジーもなく惰性で入ってるけどただ強なので良いです。

吠える絡みワームは切り札なんだけど虫相手はバウンスされるし赤緑ビートは関係なさそうだしでとりあえずサイド。
ワームコイルエンジンはDEのレシピ完コピした名残でサイドに入ってるけど深い意味はない。

スペル
剣は赤白一択と思われる。赤緑ビート戦ですらライフゲインとプロ赤が必要で間違いない。

四肢切断は初動の埋めと緑単で出来ないことを可能にしてくれる良カードなのでライフとの兼ね合いを考えて3枚。

殴打頭蓋は元レシピはサイドだったけどぱうさんがメインに大量に搭載してたのを見て、あ、メインで良いじゃんみたいに思ってメインに入れてるけど別にサイドでも良さそう?

逆襲は強かったので4枚。ダングローブ、逆襲、勝ち。

押し潰す蔦は思ったより強かった。やっぱり3マナは重いんだけど天使落とせるのは偉い。
どうせメインに入れても腐らないと思ったのでメイン昇格。


サイドボード要員たち
帰化
まあエンチャントも割らないといけないので。リングとかアンセム。

アクト
感染とフライツあたりの兼用対策

外科
もうこれ要らないかね?

マグネット
マンモスさんがミラクルに言わされてたのでこういうアプローチもありかなと。
あとワームコイルウザすぎるので。

コロシブゲイル
白黒トークン的なサムシングに?終わコンかな。


使ってて気分は良いです。まあやっぱり2ターン目までにやる気がない動きをするならケッシグ使えよ感はあるんだよね。

コメント

40
2012年6月13日21:59

明日調整しないかね?

自分もコッチ系デッキ作ったyo☆

まひろ
2012年6月13日23:27

平日はなかなか難しいんですよねえ……
月曜火曜金曜の8時くらいからなら空いている可能性もあるのでまたお誘いくださいまし。。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索